経営戦略の三位一体を実現するための 特許情報分析とパテントマップ作成入門 第3版の画像

経営戦略の三位一体を実現するための 特許情報分析とパテントマップ作成入門 第3版

商品説明
「『経営層に刺さるIPランドスケープとは?』この疑問を解決する一冊」
情報分析業界待望の第3版、初版から10年、IPランドスケープは知財・無形資産活用ツールの常識へ。「経営層に刺さるIPL」とは? 経営視点で真価を見極め、結果を生む分析手法を豊富な事例と共に解説した実務家の疑問に応える実践的指南書。特許マップ作成の基礎知識から実務への具体的指南まで、問題意識を持つプロフェッショナルにも手放せない一冊。知財戦略強化を志す全ての方に心強いサポートとなる一冊です。
〈旭化成株式会社 知財インテリジェンス室 シニアフェロー 中村 栄 氏〉

本書の目次等もご参照ください。

【著者紹介(発行時点)】
野崎 篤志(のざき あつし)

株式会社イーパテント 代表取締役社長/知財情報コンサルタント
2002年3月 慶應義塾大学院 理工学研究科 総合デザイン工学専攻修了(工学修士)
2002年4月 日本技術貿易株式会社入社IP総研に配属
2010年4月 日本技術貿易株式会社IP総研 コンサルティングソリューショングループ グループリーダー
2010年10月 日本技術貿易株式会社IP総研 マネージャー
2017年4月 KIT虎ノ門大学院イノベーションマネジメント研究科 客員准教授
2017年5月 株式会社イーパテント 代表取締役社長
2019年3月 平成30年度特許情報普及活動功労者表彰 特許庁長官賞
2021年4月 大阪工業大学大学院 知的財産研究科 客員教授
2022年4月 KIT 虎ノ門大学院 イノベーションマネジメント研究科 客員教授
Copyright ©発明推進協会ブックストア All Rights Reserved.